門司港レトロ MOJIKO RETRO 門司港レトロ MOJIKO RETRO

イメージ画像 イメージ画像

定期メンテナンス休館【旧大連航路上屋】

2025年2月10日(月)

お知らせ

旧大連航路上屋は、2月10日(月)定期メンテナンスのため休館とさせていただきます。

 

※次の定期メンテナンス休館日は5月13日(月)となります。

続きを読む

門司港レトロFM presents 出張レトロFMもりもりレトロタウンin旧大連航路上屋 開催!

2025年1月30日(木)

お知らせ

門司港のコミュニティFM『門司港レトロFM』がイベントを開催!

出演メンバーの方々が皆様のご来場をお待ちしております!

今回MCを担当するのは、門司港レトロFMパーソナリティで門司港レトロFMニューフェイス第1期生のはにわかさんです。

ぜひ足をお運びください。


開催日時:2025年2月2日(日)11:00~13:30

終了後特典会あり※物販は関門海峡ミュージアムにて行います。

 

場所:旧大連航路上屋 2階ホール

 

【タイムテーブル】

 

11:00 ハニータイム神宮寺璃

 

11:10 オープニングインフォメーション

 

11:15 サリーホッタ―と魔法の子守唄

 

11:30 博多三姉妹 OTNEON

 

11:45 レトロインフォメーション

 

11:50 小鳥と花と唄う隊(CandyCross

 

12:10 懐かしの菊池満劇場

 

12:25 ココオオノadd

 

12:45 愛Dream TEAM DREAM

 

13:25 エピローグインフォメーション

 

LIⅤE終了後~16:30 関門海峡ミュージアムにて特典会

 

 

 

続きを読む

関門海峡ミュージアム 節分イベント開催!

2025年1月24日(金)

お知らせ

鬼は外~!福は内~!

節分の起源は、古代中国の儀式「追儺(ついな)」とされています。

悪霊を追い払う行事で、日本に伝わる際豆を投げる風習が伝わったそうです。

豆は、「魔(ま)を滅する(めっする)」と言われ、邪気を追い払う意味から豆を投げるようになったとか。


関門海峡ミュージアムでは、節分イベントを開催!

 

開催日 2025年2月1日(土)・2日(日)

時間 9:00~無くなり次第終了

定員 各日30名様

続きを読む

門司港レトロ展望室 プレミアムシート予約開始!

2025年1月24日(金)

お知らせ

門司港のレトロな街並みを見渡せる門司港レトロ展望室!

夜になると、日本新三大夜景全国1位にも認定された門司港レトロの夜景を眼下に見渡せます!

そんな展望室に新たなプランが登場!

2025年1月25日スタート!


門司港レトロ展望室30階プレミアムシート

展望室30階で1組限定の特別席

1時間2,500円(ドリンク2杯、門司港レトロ展望室入場料2名分含む)

➀11:00- ②12:30- ③14:00- ④15:30- ⑤17:00- ⑥18:30- ⑦20:00-

予約はこちら↓

https://reserva.be/retorotenboushitsu

 

 

続きを読む

『北九州へきんしゃい★デジタルスタンプラリー』開催中

2025年1月17日(金)

お知らせ

JR西日本×北九州市 コラボ企画

『北九州へきんしゃい★デジタルスタンプラリー』

山陽新幹線「のぞみ」がすべて停車する小倉駅を軸に、誘客促進や魅力発信などの取組を市と連携しながら行っています。
このスタンプラリーをきっかけに歴史や文化に触れながら、北九州の新たな魅力を発見し、ファンなっていただく企画です。

「小倉織」を用いた賞品なども!ぜひこの機会に北九州市内の各地を巡るスタンプラリーをお楽しみください。


<開催期間>

2025年1月11日~3月31日

<門司港レトロ内対象施設>

関門海峡ミュージアム/プレミアホテル門司港/栄町銀天街SHIMADA酒店/門司港レトロ海峡プラザ/北九州銀行レトロライン「潮風号」/九州鉄道記念館/門司電気通信レトロ館/門司港レトロ展望室/旧大阪商船/旧門司三井俱楽部/門司港レトロ観光物産館/大連友好記念館/旧門司税関/旧大連航路上屋

 

続きを読む