門司港レトロ MOJIKO RETRO 門司港レトロ MOJIKO RETRO

  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. 旧門司三井倶楽部に関するお知らせ

お知らせ

アンティークオルゴールの演奏中止について

2024年2月22日(木)

お知らせ

旧門司三井俱楽部では、毎日10時・15時にアンティークオルゴールを鳴らしていましたが、

しばらくの間中止とさせていただきます。

 

 

続きを読む

門司港レトロリアル謎解きゲーム『海峡歴史MYSTERY』販売開始!

2024年1月12日(金)

お知らせ

海峡歴史MYSTERYーリバイバルver.

 

門司港レトロを巡って謎を解いていくリアル謎解きゲームが登場!

海と山に囲まれた、九州最北端の港町リゾート地の観光施設を巡りながら謎を解いく謎解きゲームとなります。

これまで数々の歴史の謎を解明してきた歴史探偵ジモン助手から一人前になる最終試験…。

あなたは全ての謎を解き明かし、一人前の歴史探偵になることができるか。

 

■販売場所:旧大阪商船 (無休 ※わたせせいぞうギャラリーのみ年2回休館)

■販売時間:9:00~17:00 (休館日:無休 ※わたせせいぞうギャラリーのみ年2回休館)

■販売価格:1,200円(税込)

■エリア:門司港レトロ地区

■所要時間:60分

■難易度:謎解き初心者の方でもライトな内容です。お子様連れの方でもお楽しみいただけます。

 

※この謎解きは、実施期間中すべて同じ内容で行っています。これからイベントをお楽しみいただく方のために、謎の問題、回答、配布物撫でをブログ・SNS等に公開、譲渡や転売することは固くお断りいたします。(イベントの感想は大歓迎です!)

 

<特設サイト>

 https://nazotoki-zepets.com/mojiko-retro/

 

<お問い合わせ>

謎解きの問題や内容について:フラップゼロアルファ(06-4862-4210)

観光施設や門司港レトロについて:門司港レトロ総合インフォメーション(093ー321ー4151)

 

 

 

 

続きを読む

【事業終了】 子ども文化パスポートの利用について

2023年12月19日(火)

お知らせ一覧

北九州市制60周年を記念して「子どものための地域の魅力体感・発信事業」 が実施されます。
今年は冬休みもパスポートを持って門司港レトロで新たな魅力を発見してみましょう!


パスポート有効期間:2023年12月16日(土)~2024年2月9日(金)
対象施設:関門海峡ミュージアム・門司港レトロ展望室・旧大連航路上屋・松永文庫・旧門司三井俱楽部・わたせせいぞうギャラリー

各施設のチケット窓口でパスポートを見せてください。

 

その他の施設についてはこちら↓

https://chiikimiryoku-kitakyushu2023.com/

 

続きを読む

関門エリアで使える共通電子クーポン「かんもんPAY」2023年12月16日リリース!

2023年12月13日(水)

お知らせ

関門海峡の両エリア(北九州市、下関市)で利用ができる、共通電子クーポン「かんもん PAY」のサービスを開始します。

観光施設や飲食店などで使える電子クーポンです。かんもんPAYで旅をスマートに!


■関門エリア共通電子クーポン「かんもんPAY」

<販売開始>

2023年12月16日(土)~

 

<販売場所>

専用 Web サイト(国内、訪日インバウンド)、旅行会社(提携販売)、宿泊施設(提携販売)

 

<販売券種>

1,100 円、3,300 円、5,500 円、11,000 円 ※プレミア率 10%

 

<利用方法>

電子クーポン、QR コード付き紙クーポン

 

<利用期限>

購入日より最大で180日間利用可能

 

<実施エリア>

北九州市、下関市

 

かんもんPAYについての詳細▼

https://kanmon-pay.com

※12月16日オープン予定

 

お問い合わせ▼

かんもんPAY事務局(門司港レトロ総合インフォメーション内)

TEL:093-321-4151(9:00~17:00)

続きを読む

アインシュタイン博士直筆サイン入り扁額展示

2023年11月30日(木)

お知らせ

4月に限定公開したアインシュタイン博士直筆サイン入り扁額のレプリカが常設展示に加わりました。

旧門司三井俱楽部2階アインシュタインメモリアルルームにて展示しております。

 

この扁額は、1922年の日本での講演旅行の際に残されたサインの一つです。

同行した物理学者の石原 淳が

「おほいなる 相対論の 創始者の 鬢(びん)ややしろし 冬の日あかく」と歌を書き、

真ん中に博士が「AE」「1922」とサインを入れています。

 

ぜひ旧門司三井俱楽部2階にてご覧ください

 

 

続きを読む