
定期メンテナンス休館【旧大連航路上屋・ミニチュアライフ展】
2024年11月8日(金)
お知らせ
旧大連航路上屋は、11月11日(月)定期メンテナンスのため休館とさせていただきます。
「MINITURE LIFE展 ー田中達也見立ての世界ー」 も休館となります。
12日以降は会期中の休館日はございません。
※次の定期メンテナンス休館日は2025年2月10日(月)となります。
2024年11月8日(金)
お知らせ
旧大連航路上屋は、11月11日(月)定期メンテナンスのため休館とさせていただきます。
「MINITURE LIFE展 ー田中達也見立ての世界ー」 も休館となります。
12日以降は会期中の休館日はございません。
※次の定期メンテナンス休館日は2025年2月10日(月)となります。
2024年11月7日(木)
お知らせ
門司港レトロ地区における平日観光促進事業として、
2024年11月8日(金)~2025年2月28日(金)まで、
『門司港レトロ地区ワイワイセット』を販売致します。
かんもんPay 1,000円分ご購入で門司港レトロの2施設が無料になるキャンペーンです!
対象者:修学旅行及び校外学習で門司港に来た学生、学習・研修等の目的で平日に来訪した団体
利用条件:かんもんPay 1,000円以上を購入
販売場所:関門海峡ミュージアム・門司港レトロ展望室
購入・利用期間:かんもんPay(2024年10月25日~2025年4月22日)
2施設入場無料チケット(2024年11月8日~2025年2月28日)
入場無料チケット対象施設:関門海峡ミュージアム・門司港レトロ展望室・九州鉄道記念館
2024年11月1日(金)
お知らせ
門司港および関門海峡をテーマにしたフォトコンテストが開催されました。
昨年同様2024年6月1日~10月10日の期間で募集を行い、3302枚の素晴らしい作品が寄せられました。
ご応募いただき誠にありがとうございます。
「門司・関門フォトコンテスト」では、門司港レトロの魅力をより多くの方に知っていただく機会となると同時に、ご参加いただく方にも門司港レトロの魅力を再発見していただくことを目的としております。
来年以降も開催したいと思いますので、ぜひご参加ください。
入賞された方の作品は11月23日(土)~2025年1月13日(月・祝)の期間で関門海峡ミュージアムに展示いたします。
※詳細は改めてこちらのホームページに公開いたします。
それでは、厳正な審査により決定した入賞作品を発表いたします!
入賞された皆様、おめでとうございます!
2024年11月1日(金)
お知らせ
門司港のコミュニティFM『門司港レトロFM』がイベントを開催!
関門海峡ミュージアム1階多目的ホールにて、出演メンバーの方々が皆様のご来場をお待ちしております!
今回MCを担当するのは、門司港レトロFMパーソナリティの神宮寺璃奈さんです。
ぜひ足をお運びください。
開催日時:2024年11月3日(日)12:00~14:30(開場11:30~)
終了後物販あり(14:30~16:30)
場所:門司港レトロ 関門海峡ミュージアム前特設会場
観覧料:無料
【タイムテーブル】
12:00 ハニータイム
12:15 オープニングインフォメーション
12:20 サリーホッタ―と魔法の子守唄
12:40 ayaka虹色の風
13:00 レトロインフォメーション
13:10 懐かしの菊池満劇場
13:25 ココオオノadd9
13:45 愛Dream TEAM LOVE
14:25 エピローグインフォメーション
14:30~16:30 終了後物販
2024年10月31日(木)
お知らせ
和布刈エリア(門司港レトロ)を深く楽しめる!
各スポットをめぐりながら、和布刈にまつわる歴史の謎を解く、
参加無料の謎解きイベント「めかりスクープ謎解き!!~巨大な影の謎を追え~」がスタート!
新人記者コースとベテラン記者コースの2つのコースがあります。
クリア後アンケートに答えると抽選で素敵な商品が当たります!
期間:2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金) ※キットがなくなり次第終了
参加費:無料
実施エリア:門司港レトロエリア・和布刈エリア
キット配布場所:門司港レトロの各施設に設置
イベントに関する詳細はこちら↓
https://www.tanteijelly.com/mekari-scoop